トレカせどり、簡単なリサーチ方法。
今日はトレカせどりについて 😛
トレカせどりの販売方法なんですが、どうやって販売すると思いますか?
シングルカード販売?
同じカードを3枚セット販売?
だいたいのトレカせどらーさんは、このどちらかの販売だと思います。
私は基本的に、シングルカード販売もたまにしますが
同じカードを3枚セットかデッキ・パーツ販売をしています。
シングルカード販売で売りにくいカードが3枚セット、デッキ・パーツ販売にすると売れやすくなるし
実はシングルカード販売より高値で売りやすいんです。
チマチマ1枚づつ集めるより、3枚セットやデッキそのまま買った方がラクーーー。
って、思う人が多いんですよね。
シングルカードだと380円。
3枚セットだと・・・
なんと、1,500円になります。
これどちらも同じカードなんですよ。
シングルカード販売だと1枚380円×3枚で1,140円
3枚セット販売だと1,500円。
販売方法で360円の差が出ちゃうんですね~。
パーツ・デッキ販売って難しそう。
そもそもデッキ作る知識ないし。
って人が多いと思うので、
トレカせどりの始めのリサーチ方法は
1、売れてるシングルカードを探す。
2、見つけたら3枚セットのカタログを探す。
3、3枚セットでも売れていて、価格差があれば仕入れる。そして3枚セットで販売する。
始めのうちはこのリサーチ方法が一番簡単で分かりやすいです 😀
【売れてるシングルカードを見つけるだけだから。】
ちなみにこのカードって、仕入れはいくらでできると思いますか??
メルカリで・・・
3枚777円以内では仕入れられちゃいまーす♪
低資金で仕入れができちゃうのも、トレカせどりの魅力の1つですよね 😉
これなら、お小遣いが少ないサラリーマンの方や、主婦でも始めやすいと思います。
トレカは売れてるカードを見つけて、価格差のあるカードを見つけて、3枚セットで販売しちゃえば
利益のとれる商品がゴロゴロ見つかります^^
トレカせどりは、資金がそんなになくてもできるので、初心者でも始めやすいジャンルだと私は思っています。
ニッチなジャンルで、とっつきにくい部分もあると思いますが、基本的な事を覚えちゃば簡単。
始めちゃえば、思ったよりトレカせどりって難しくないなぁ。って、感じますよ~。
まずは、シングルカードをリサーチしてみてください。
そして3枚セットのカタログを探す。
簡単だと思いませんか???
ぜひぜひこれを機にトレカをリサーチしてみてください^^